愛犬のルーツがわかる!血統書の見方

血統書とは、愛犬ルーツがわかる家系図といえます。
その犬の家系が記されていて、純血種であることが証明されているのです。
血統書を発行している団体は複数あり、日本のジャパンケネルクラブ(JKC)、イギリスのケネルクラブ(KC)、アメリカのアメリカンケネルクラブ(AKC)、国際団体の国際畜犬連盟(FCI)などがあります。
先祖犬にある団体名で、愛犬の血筋がどこから来たのかわかるようになっています。

血統書に記載されている情報

■犬の名前
血統書には、飼い主さんがつけた呼び名ではなくブリーダーなどの繁殖者がつけた正式な名前が記載されています。
ジャパンケネルクラブでは、愛犬の愛称などの呼び名も記載することができます。

■犬の詳細
犬種名、登録番号、登録年、性別、生年月日、毛色がわかります。

■DNA登録番号とID番号
ジャパンケネルクラブではDNA登録と、マイクロチップのID登録をしています。

■股関節と肘関節の評価
股関節形成不全、肘関節異形成症の減少を目的に、記載をしています。
記載があれば、愛犬に先天的に股関節や肘に問題があることがわかります。

■父犬、母犬の血統図
父方、母方の曾祖父母まで遡って、各犬の個体情報が記載されています。

■登録日、出産頭数、登録頭数
ここを見ることで、一緒に生まれた兄弟犬の数や色などの詳しい情報を知ることができます。

■チャンピオン賞歴
ドッグショーなどで取得したチャンピオンなどの受賞歴が記載されます。

■4代祖血統証明書発行申込書
4代遡った血統を確認することができます。

名義変更をしましょう

血統書の名義は、愛犬を入手した販売者になっていることがほとんどです。
血統書が届いたら、名義変更の手続きを忘れずに行いましょう。

 

タグ: