子犬をスムーズにおうちに馴染ませるための6つの心配り

待ちに待った子犬のお迎えの日、ご家族はみんな、楽しみでウキウキしていることでしょう。
しかし、子犬としては、これまでの母犬と兄弟犬といた環境、または、ペットショップから大きく環境が変わるわけですから、不安がいっぱいです。
右も左もわからず大きなストレスを抱えやすい子犬の不安を取り除き、少しでも早くご家庭に馴染ませるためのポイントをご紹介します。

【1】フードを継続する

子犬をブリーダーさんから購入したならブリーダーさんに、ペットショップで購入したならペットショップに、それまでどのフードを食べていたかを確認します。
ペットショップであれば、子犬のうちは特定の子犬用フードをあげることを指示されることもあるでしょう。
フードの種類だけでなく、与えていた量、時間、与え方(ミルクやサプリをかける、軽く温めるなど)などの詳細も聞き、これまでと変わらないご飯をあげるようにします。
急にフードの種類や量、与え方を変えると、消化不良を起こしてお腹を壊したり、吐いてしまうことがあります。
はじめのうちは内臓に負担をかけないように少量を与え、2日目は食欲やうんちの様子を見ながら量を増やしていき、3日目くらいから元の量に戻します。

【2】慣れ親しんでいる物を与える

ブリーダーさんの環境にいたときに使っていたブランケット、ペットショップで遊んでいたおもちゃなど、それまでに子犬の匂いが染み付いているものをもらいうけて、子犬のスペースに置いてあげるようにします。
自分の匂いがついているものが近くにあることで、子犬が安心することができるのです。

【3】子犬のスペースを作っておく

あらかじめ、子犬専用のスペースをサークルやケージで確保しておきます。
子犬は、初めての場所では、最初に連れてこられた場所を自分の居場所とする傾向があるため、連れてきたらまず用意しておいた場所に入れてあげましょう。
この時、【2】のもらいうけたアイテムも一緒に置いてあげます。

【4】子犬を起こさない

子犬は一日の半分以上の時間を睡眠に費やします。
おうちへの移動で疲れている場合、すぐに寝てしまうこともあるでしょう。
子犬が眠りについたら、無理矢理起こさず自然に起きるまでそっとしておきます。

【5】無理矢理遊ばない

車や電車など慣れない環境を中〜長時間移動してきたワンちゃんは、疲れています。
かなりぐったりと疲れた様子の子もいれば元気な子もいたりとさまざまですが、すぐに抱いて遊んだりせず、まずは子犬のスペースでゆっくりさせます。
環境になれれば、子犬のほうから積極的に匂いを嗅ぎ、じゃれてくるようになるので、それまでは人間のペースで遊ばないように気をつけます。

【6】トイレのしつけは早めに行う

トイレのしつけは、初めが肝心です。
連れてきたその日の最初の排泄かトレーニングを行えるよう、トイレの準備やルールを決めておきましょう。

→今日から始めるトイレトレーニング

 

タグ: