アラスカン・マラミュートがかかりやすい病気

アラスカン・マラミュートは、アラスカ州西部のスワード半島が原産地とするスピッツ系の大型犬です。
シベリアン・ハスキーによく似ていますが、多くの点で異なる特徴があります。

アラスカン・マラミュートは、古来からアラスカに暮らすエスキモーのマラミュート族がそり引きや狩猟、漁業に使っていました。
18世紀に白人によって存在が世界的に紹介されたのを機に犬ぞりレースで使われるようになり、品種改良が進められた結果、純粋なアラスカン・マラミュートの血統は衰退していきました。
1926年以降、アメリカで純粋犬保存の機運が高まると、愛好家によって伝統的なアラスカン・マラミュートの改良・保存が進められました。

北方犬特有のがっしりとした骨格と筋肉質の体を持ちます。深い胸と力強い肩を有し、四肢は強靭で持久力があり、極地での過酷な作業に適応しています。
安定した歩様は非常に効率的で、長時間のそり引きを可能にしており、理想的なそり犬として高い評価を受けています。
ふさふさした巻き尾は特に被毛が多く、極寒の屋外で眠るときに顔を覆い、寒さから身を守るのに大変役立ちます。
ハスキーと比べて全体的に体は丸みを帯びており、やや小さめの立ち耳、巻き尾で、瞳は茶色です。
目は鋭くオオカミに似て一見怖そうですが、性格は穏やかで愛情深く、人に対する親和性に優れ、忠実で献身的なコンパニオン・ドッグの素質を十分に備え持っています。

アラスカン・マラミュートの特徴

体高

オス 63.5cm
メス 58.5cm

体重

オス 38kg
メス 34kg

原産国

アメリカ(アラスカ)

特徴

アラスカ西部のマラミュート族がソリ引きや狩猟、漁業用に使っており、疲れ知らずのスタミナと力強さを持っています。
集団生活に適した有効的な性質で、とても愛情深く、コンパニオン・ドッグとして最適です。
祖先犬はシベリア原産と考えられています。

なりやすい病気

遺伝性口唇状赤血球増加症
亜鉛反応性皮膚症
亜鉛欠乏症

タグ: