犬のしつけは食事から、食事のマナーは早く覚えましょう

毎日必要な「食事」は、同時に犬のしつけを行う絶好のタイミングでもあります。
犬を飼い始めたら、まずは食事のマナーを教えながら、基本的なしつけを身につけていきましょう。

食事で教えることができるしつけ

食事のタイミングは、「おすわり」、「待て」、「よし」の基本的な命令を覚えさせる絶好のタイミングです。
できるようになればご飯を食べられるため、犬が比較的スムーズに身につけることができるのです。
「おすわり」から「待て」、「よし」をができるようになったら、できるだけ食事の時は毎回行う習慣をつけ、しっかりできたら忘れず褒めてあげましょう。

遊び食いをさせない

遊び食いとは、犬が食べたいときに食べられるようにしている状態です。
食事の時間はしっかり決めておき、時間が過ぎたらご飯を下げるようにします。
ご飯をいつまでも出しておくと、いつでも食べられると思ってしまい、遊び食いの癖がつきます。
犬は決まった時間しかご飯を食べられないことを知れば、決まった時間にちゃんと食べるようになります。
食事時間の目安は、20分間程度にしましょう。

偏食をさせない

愛犬の食欲低下や食べ残しを心配して、ごはんの種類を頻繁に変えたり、間食を与えることで偏食が癖になってしまうケースが多くあります。
ご飯を出し、飽きて食べないようであればそのんまま下げましょう。
お腹がすいていれば、ご飯の好き嫌いがあっても食べるようになります。
愛犬の好き嫌いを気にしてご飯をあげていると、かえって偏食や過度の美食の癖がついて栄養が偏ってしまう危険性もあります。

自分の食器で食べさせるようにする

愛犬がかわいいからと、人間のご飯をそのまま与える人がいますがこれはやめましょう。
人間と犬のご飯はしっかり区別し、どうしても分けてあげたい場合は、犬用の食器に取り分けて与えるようにします。

タグ: